こんにちは!kです。
4/1の東京株式市場は後場にダウ先物、日経平均先物の下げに引きずられて急落しました。海外勢の売りでしょうか…。
日銀のETF購入はありましたが、1,202億円と、買い入れ額が2,004億円から減少したのもあり、なかなか下げ止まりませんでした。
保有銘柄の含み益減っただけでなくデイトレでも損失を出し、先週分の利益も全部吐き出しました。
本当に悔しい!!
4/1 ポートフォリオ
本日の購入銘柄
2484 出前館 現物買い100株 (取得単価992円)
6035 IR Japan HD 信用新規買い100株(建単価5,288円)
含み損益前日比: -51,580円
3/31 含み損益 :+232,250円
4/1 含み損益 :+180,670円
本日のメモ
3040 ソリトンシステムズ:テレワーク関連で続伸。
2484 出前館:ストップ高の反動安。1,000円近辺の価格帯出来高が多く、下値と判断。1,000円以下になってから上昇するのを確認して買い増し。
6035 IR Japan HD:5,400円を切ったので、買い増し。
1332 日本水産、3861 王子HD、1893 五洋建設、7065 ユーピーアール:今後しばらくは上値が重そうだったので手放しました。
今日の日経平均の後場大暴落で世界情勢はまだ好転していないという現実に引き戻されました…。
保有銘柄数なるべく増やさないようにして、今週の残り2日は守りでいきます!
それでは、Have a good trade!