弱小個人投資家が四苦八苦する様子をどうぞお楽しみください。

5/4週 資産運用状況

こんにちは!kです。
今週は日本市場は2日間しか開いていませんでした。
連休前の売りを買い戻すような動きで、日経平均は20,000円を超えて終了。
金曜日に米雇用統計の結果が悪いことは織込済みでポジションを構築した人も多かったのではと思います。
また、中国とアメリカの貿易協定を履行することを電話会談で合意という報道も一部で伝わり、株価の下値を支えた可能性があります。
来週以降は、日本も経済再開を目論んだ景気敏感株の買い戻しが始まりそうな気がしてます。
鉄鋼株の株価上昇がありましたので、一つの指標になりそうです。

今週はマザーズが強かったですね。アンジェスに引っ張られる形でしたが、金曜日についにバブル崩壊でストップ安。

そのほかのマザーズ株(特にバイオ)も連れ安しました。

大型株優位の展開が始まりそうで、マザーズ株は注意が必要と思います。

また、ドイツDAXの復調はポジティブな出来事ですね。

 

自分の資産は、先週末に叩き売られた小型株の買い戻しがあったようで大きく上昇しました。マザーズ株は2銘柄しか持ってないですが、なぜかマザーズと連動するような形でした。

先週末は胃がキリキリする感覚がありましたが、投げ売りしなくてよかった…。

ただ、来週以降は景気敏感の大型株優位になりそうなので、大きく下げるようであればポジション整理で決済し、大型株への一部シフトをしたいと思ってます。

人材派遣系、鉄鋼、半導体などでしょうか。

小型株もテック系は新しい銘柄購入しようと思ってます。

<運用資産内訳>

週初比:+6.1%

日付 資産総計 現金 現物
評価額
投資信託
評価額
信用取引
含み損益
5/4(月)休場 1,566,844  804,435 722,800 128,259 -88,650
5/5(火)休場 1,566,844 804,435 722,800 128,259 -88,650
5/6(水)休場 1,566,844 804,435 722,800 128,259 -88,650
5/7(木) 1,681,706 150,442 1,423,700 135,326 -27,762
5/8(金) 1,662,425 67,228 1,482,900 131,156 -18,859

年初からの資産推移

年初比:-58.2%

じわじわと上がってきました。
油断せずに少しずつ増やしていきたいと思います。
ポートフォリオを組めるようになってから、一日毎に一喜一憂することがなくなってきたのは精神的にかなり良いです。

取引履歴

<トータル>

確定損益額(円) 確定損益率(%) 評価 損益、評価理由
+1,167 +0.02 × デイトレで細かい利確できなかった。

<明細>

日付 コード 銘柄名 取引種類 株数 平均約定単価(円) 損益額(円) 損益率(%)
5月7日 2484 出前館 現物買 100 1,400.0
5月7日 3854 アイル 現物買 100 1,780.0
5月7日 3900 クラウドワークス 現物買 100 1,150.0
5月7日 4847 インテリジェント ウェイブ 現物買 100 600.0
5月7日 6550 Fringe81 現物買 100 557.0
5月7日 9325 ファイズホールディングス 現物買 100 1,152.0
5月7日 1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信 信新買(日計り) 810 1,064.2
5月7日 1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信 信返売(日計り) 810 1,068.7 +1,733 +0.20
5月7日 1568 TOPIXブル2倍上場投信 信新買(日計り) 100 12,722.0
5月7日 1568 TOPIXブル2倍上場投信 信返売(日計り) 100 12,778.0 +3,435 +0.27
5月7日 2492 インフォマート 信新買 100 740.0
5月7日 7065 ユーピーアール 信新買 100 2,950.0
5月8日 6572 RPAホールディングス 現物買 100 816.0
5月8日 1356 TOPIXベア2倍上場投信 信新買(日計り) 400 2,420.2
5月8日 1356 TOPIXベア2倍上場投信 信返売(日計り) 400 2,397.5 -10,730 -1.11
5月8日 1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信 信新買(日計り) 620 1,032.7
5月8日 1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信 信返売(日計り) 620 1,024.7 -6,055 -0.95
5月8日 1568 TOPIXブル2倍上場投信 信新買(日計り) 50 13,228.0
5月8日 1568 TOPIXブル2倍上場投信 信返売(日計り) 50 13,266.8 +772 +0.38
5月8日 2379 ディップ 信新買 100 2,335.0
5月8日 9090 丸和運輸機関 信返売 100 3,325.0 +12,012 +3.75

5月は銘柄制限をやめたので、一気に買い戻しました。→ 20年5月の株式投資マイルール

丸和運輸は高値更新してダレてきたので一時利益確定。

ブルベアのETFデイトレが全くうまくいきません…。毎日日経平均が強かったり、TOPIXのうち小型だけ強かったりなどコロコロ変わって強弱が読み切れません。

その日強そうな個別銘柄のデイトレに切り替えようかなと思ってます。

ポートフォリオ

出前館、RPAは買い増しです。

出前館はちょっと弱くなってきたので、すぐ買い増した分を売ってしまうかもしれません。

 

オプティムがなかなか戻してきません…。損切するかも。

 

IR Japn HDがなんとか±0近くまで戻ってきました。

この銘柄も私にとっては60万円と値がさ株なので胃がキリキリする…。

 

テルモも先週謎の急落ありましたが復調傾向です。

 

ディップは同業で人材派遣のリクルートの回復につられてこのまま伸びていくのではと思ってます。

 

 

みなさんの今週の成績はどうだったでしょうか?

来週も楽しんでいきましょう!

 

それでは、Have a good trade!

フォローよろしくお願いします(^^

今週の資産運用状況の最新記事4件

>

※このブログでは報酬を頂く投資助言等は致しません。特定の有価証券、金融商品の売買を勧誘する目的は一切ありませんので予めご了承くださいませ。投資は自己責任で、無理せず楽しみましょう! 

CTR IMG